

丸沼はそれほど気温は上昇しなかった
のですが、下界では「真夏日」だったんですね。
丸沼は先ほどから雨が降り出しました。
変なお天気ですね。
今日は森の中で、薪ストーブ用の
小枝を集めたりしたのですが、急に降り出した
雨で、慌てて帰宅しました。(笑)
本日のフォトは「こごみ群」。結構大きいんですよ。



初夏の気持ちいい風!
大自然は、静かに本格的な夏へと向かっていますね。
蝉の鳴き声も徐々に大きくなってきたように感じます。
今日は薪の仕事を中心に頑張りました。
徐々に薪をストックしないとね。
いい汗かきました。ハイ!!
森の緑・・・、迫力ありました~!



雲の多い1日でしたが、
時折、霧雨そして晴れ間・・・、そんなお天気でした。
しかし、この気候は気分がいいですね。
適度な湿度と気温!
そして、なんといっても風が気持いいんです。
冬の厳しい空気からは想像も出来ませんが・・・。
だから、初夏の季節は、神様からご褒美をもらったようで、
嬉しいんです。
本日のフォトは我が家の看板です。


